こんにちは、ぽぽん太です!
さあ先週は初めての保育園、行きも帰りも泣いてましたが金曜日のお迎えでは初めて泣きませんでした!シュゴイ!
先週のお話はコチラ↓
しかし人生初めての休日を過ごし2日間も保育園に行かなかったムシュコ、果たして今週はどうだったのかー…★!?
慣らし保育2週目スタートです!(ゴ〜ン)
慣らし保育5日目(月曜日)
5日目は8:30〜15:00(登園〜おやつ)でした
朝は夫と2人で連れて行ったのですがお部屋では泣きませんでした
ええ!休日2日間挟んだのにすごいな!!!とびっくりしました。まあ園の入り口では「ふええ…」と少し涙を溜めていたのですがお部屋に入ると意を決したように泣きませんでした。そして保育士さんが近寄ると自分から手を広げて抱きつきに行った…!
見たよ!私達ちゃんと見てたよ!頑張ったね…
そして帰りのお迎えは金曜日と同様、いつも通りお調子者のムシュコくん。「え、もう来たの?」という感じでニヤニヤしながらまた遊び始めてました。朝涙ぐんでいたのは別人だろうか。
ただお昼寝は1時間しか眠れなかったようでした。そういうところは繊細くんなので納得。眠れないのもしんどいよね。
慣らし保育6日目(火曜日)
6日目は8:30〜15:00(登園〜おやつ)でした
朝から雨が降っていて低気圧だったため不機嫌そうでした。そのせいか朝の預ける時は泣いちゃった。やっぱりちょっと胸が痛い。
でも帰りのお迎え時は元気いっぱいでおやつのチャーハンを別の子の分も狙っていました笑笑やめてください笑
そういえばお義母さんが「(オットくん)はね、昔保育園で自分のじゃ足りなくて別の子の大福食べちゃったのよ〜」って笑ってたな…遺伝子そのまんますぎて笑う
あとこの日から鼻水が出始めました。保育園の洗礼が早速やってきたのか!?ひえ〜
慣らし保育7日目(水曜日)
7日目は8:30〜16:00(登園〜おやつ〜帰り)でした
初めて慣らし保育時間フルで預けました!うちの園は慣らし保育中MAXで預けられるのは16時までらしいです。
久しぶりに晴れたので「今日はお外で遊べるね!よかったね!」と励まして朝は登園しました。慣れてはきましたがやはり預ける時は緊張して黙ってます。無言で意を決したように保育士さんに飛び込んでいく姿は何回見ても心が痛む。
帰りのお迎えは16時になったので前日より延びましたが全然気にする素振りはなかったです。むしろルンルン。園では大好きな車をゴリゴリ押して遊んだとかですごくご機嫌だったようです。毎日晴れてくれ笑
相変わらず鼻水は治らず。寝づらそうで少し夜は機嫌悪かったかな
慣らし保育8日目(木曜日)
8日目は8:30〜16:00(登園〜おやつ〜帰り)でした
朝の登園は緊張してるものの「ふええ」もすっかり言わなくなりました。心の準備ができてきたのかな。
園の中でも保育士さんが「お外に行くよ」と声掛けすると早く行こう!アピールをしていたとか笑「ルーティンができてきましたね」と先生からお声がけいただき私もホッとした気持ちになりました
先生にこう言ってもらえると「子の成長を感じているのは私だけじゃないんだ」ってすごく安心します
帰りのお迎えも超絶元気丸。私自身も慣れてきてクラスの子達が熱い視線を送ってくれるので「いいおもちゃ持ってるね〜」と話しかけるとおもちゃを渡してくれるほどになりました。なかよぴ。
慣らし保育9日目(金曜日)
9日目は8:30〜16:00(登園〜おやつ〜帰り)でした
とうとうひとりでお部屋の中に向かいました!
いつもは朝の預かりで保育士さんが抱っこしにきてくれて預けていたんですが、自分からお部屋に歩いて向かって行きました。すごい。
ただ緊張しててやっぱりこわばっていたので自分で「今日は行くぞ」と考えていたのかもしれません。まだ1歳なのに自分で前に進もうとしてる姿を見ると本当に目頭が熱くなります。
私はそんな頑張るムシュコをすごいね!頑張ってくれてるんだね!って褒めてねぎらうことしかできませんが週末は精一杯甘やかしたいと思いました
帰りのお迎えはいつも通りニコニコ笑ってこちらに…来てくれませんでした笑本当調子いいな!!
ムシュコの鼻水は相変わらず出てます。緑色だから何かしら感染してるんだろうな〜。それ以外の症状は何もないです。
土日の様子
いつも通り何事もなかったかのような朝でしたが家にいることの方がストレスそうでした笑
朝からお散歩に行きたくてたまらなさそうだったので少し遠出をすることに
こちらに行きました〜レポ書いたのでぜひぜひ読んでください!
今週の疲れをぶっ飛ばすかの如く猛烈に遊んでいました笑
2週目を終えての感想
保育園に行くのもぐずらなくなってきて「慣れてきたんだな〜♪」と安心してきた2週目でしたが不穏な点が1点
実は日に日にママっ子が加速しているのです
ムシュコの場合いままでママっ子のピークは1歳過ぎでした。今年の年明けくらいからは落ち着いていたんですよ
だけど今はちょっと離れるだけで号泣。。オットくんがお風呂担当なんですが今週はずっと泣き声が聞こえていました
保育園に慣れてきた反面私と少しでも離れるのがどんどん嫌になっているのを実感しています
これはほっとけない問題だと思う。適当に流しちゃいけない気がする。
なので私ができることは何かを考えてまず
求められたらソッコーで向かうようにしました!
抱っこも言われたらします!料理中でも火を止めて包丁も流しに置いて抱きしめに行ってます!!
これでムシュコが少しでも安心できたら、、どこかしらで抱えている不安をとり除ければいいな。
腰は爆発寸前でご飯作るのも1時間以上かかってるんだけど、全然生きてられるから余裕。
大人だからね!!子供の甘えるのなんていつでもどんとこいだよ!!!
思ったより慣れるのが早くて安心だなと週始めは感じていましたがよくよく観察すると「いつもと違う」我が子に気がつきました
来週も徹底して甘やかしていこう
私は何してたか
なんか「せっかくの慣らし保育期間、いろいろやらなきゃ!時間がない!」とふしぎの国のアリスの時計うさぎ並みに生き急いでましたが2週目にしてようやく気持ちが落ち着いてきました。
お紅茶入れてホッと一息つくぐらいには余裕が出てきた。どんだけ生き急いでいたんだ。
あとは美容室行ったりしました。来週は整骨院いくんだ(腰が爆発しているため)
肩の力抜いて頑張る
「実際、入園してみてどうだろうか」という不安はぼちぼち全員なくなってきたと思います。ただ親と離れて過ごす不安はまだムシュコの中にありそうです。なので家族全員、肩の力を抜くことを来週の目標としたいと思います。
料理も頑張りすぎてるから手間を抜けるような料理も覚えていこう。それで少しでも長くムシュコと遊べるように、抱きしめられるようにしよう。
今週は料理本でも探しに行くか〜と考えているぽぽん太でした。
みんなも頑張りすぎないでね!4月も3週目、肩の力抜いてこ〜!
ぽぽん太
次のお話はコチラ↓
コメント